一人暮らしをする上で節約出来るならしたいと思います。
そこで今回はお風呂場に絞った節約方法をご紹介します。
他の場所は別記事で紹介する予定です。
まずは基本 お湯の節約
基本となる節約の水道料金の節約からです。
水道料金はこの様な料金で請求が来ます。
これらが通常2カ月に一度検針されて請求されます。
地域によってはメーター使用料(量水器使用料)を
請求する場合もありますが基本的に差はありません。
基本料金とは?
家に水を供給する為に「引き込み管」というのが存在します。
この配管の「口径サイズ」で料金が設定されています。
13mm〜40mmで殆どの場合が13mm〜20mmだと思います。
この部分の基本料金の殆どが〜1500円程です。
この基本料金の節約は基本的には不可能です。
(工事で数十万かかります)
★重要★従量料金とは?
使用した量に対して支払うのが「従量料金」です。
一般的な一人暮らしの平均使用量が8㎥です。
実はこの使用量は少し特殊な支払い方法が取られます。
それが「累進制」と呼ばれるものです。
まずこちらをご覧ください。
東京での「累進制」の表になります。
使用量 | 1~5 ㎥ | 6~10 ㎥ | 11~20 ㎥ | 21~30 ㎥ |
1 ㎥毎の単価 | 0 円 | 22 円 / ㎥ | 128 円 / ㎥ | 163 円 / ㎥ |
これは各使用量により支払う単価が変わってきます。
言葉では少し分かりにくいと思いますので早見表を用意しました。
使用量 | 1~5 ㎥ | 6~10 ㎥ | 11~20 ㎥ | 21~30 ㎥ |
1 ㎥毎の単価 | 0 円 | 22 円 / ㎥ | 128 円 / ㎥ | 163 円 / ㎥ |
1㎥ | 0 | |||
2㎥ | 0 | |||
3㎥ | 0 | |||
6㎥ | 132 | |||
7㎥ | 154 | |||
8㎥ | 176 | |||
11㎥ | 1408 | |||
12㎥ | 1536 | |||
21㎥ | 3423 | |||
22㎥ | 3586 |
見て貰えれば分かるとおり8㎥と11㎥ではかなり金額が違います。
つまり11㎥未満に抑える事が一番早い節約になると言えます。
*地域により若干違いますので請求書のHP等をご確認ください。
下水道料金
一定水量までを基本料金として設定し
超過分に対して課金されていく契約です。
排水量 | 0~8㎥ | 9~20㎥ | 21~30㎥ | 31~50㎥ |
1㎥毎の単価 | 560円 | 110円/㎥ | 140円/㎥ | 170円/㎥ |
先ほどの「累進制」と大きく違うのは
使用した水が0㎥でも料金を払う事です。
それ以外ではほぼ同じです。
0〜8㎥が560円となっているのは基本料金も
含まれている為、その様な表示になっています。
1人当たりの使用量の平均は?
一般的に家庭で一人が1日に使う水の量は
約220リットル程度とされているそうです。
内訳とすると
トイレ 22
炊事 17
洗濯 15
その他 6%
つまりお風呂の節約が一番の節約になると言えます。
シャワーが本当に安い?
先ほどの説明で分かるとおり10㎥以下に抑える事が重要になります。
10㎥=1000ℓなので
内訳の40%=400ℓがお風呂での消費になります。
1人暮らしの場合にはお風呂を沸かすよりシャワーが多いと思います。
しかし本当にシャワーの方が安くなるのでしょうか?
シャワーの水量は?
これはシャワーヘッドの種類によっても違いますが
15分出しっぱなしで浴槽1杯分に相当します。
大体1分間に6〜10ℓに相当します。
つまり400ℓ=約50分程度です。
日単位だと1.6分/日です。
つまり長くシャワーを浴びる人はお湯を溜めても
殆ど変わらないと言うことになります。
シャワーの節約方法①ヘッドを替える
一番簡単なのが現在使用しているヘッドを節水タイプに
止めるボタンが無いものは止めるボタンが
無いものに替える事です。
注)ご利用のシャワーの種類によりヘッドの合わないタイプがあります。
一例として人気の節水シャワーヘッドをご紹介します。
*コメント欄を良くご覧の上、検討してください。
三栄水栓 SANEI 節水ストップシャワーヘッド(レイニー) (バスルーム用) PS303-80XA-MW2(マットホワイト)
|
カクダイ リラックスシャワホースセット 366-900-W シャワーヘッド/ホース セット
|
アラミック 節水シャワープロ・プレミアム ST-X3BA
|
ヘッドの取替はしたく無い人は
勿論ヘッドの交換がオススメですが交換せずにも節約する方法があります。
それは
【使ってない時は浴槽にお湯を入れる】
簡単に言うと使ってないお湯をお風呂に
溜めてそのお湯を洗濯に使うというやり方です。
因みに昔の様にバケツで移しても良いですが
今は便利な世の中でこんな物があります。
【送料無料】【新品】 センタック [LP-50] ホース付きお風呂ポンプ エル・ポンプセット【おふろ/残り湯/ぽんぷ/エコ(eco)/再利用】【代引可!】
|
現在では10ℓ以上の洗濯機には標準で装備されているポンプです。
一人暮らしの場合には殆どが6ℓか8ℓなので付いていないと思います。
値段もかなり安いと思いますのでオススメです。
換気扇って付けとく?
窓のない浴室の場合には換気を心掛けないと浴室だけでなく
家じゅうにカビが発生する最悪な事態になってしまいます。
(アパートから出る場合にも修繕費を請求されます)
換気扇の電気代はいくら?
設置されているタイプによって若干異なりますが
消費電力は15~20Wぐらいです。
仮に20Wの場合には24時間×30日=14.4kWh
1kWhあたり22円で計算すると
14.4kWh×22円=316円/月です。
日だと11円程度です。
ちなみにお風呂のカビを業者にお願いすると
1万〜2万円が相場になります。
換気扇の交換となった場合にも同等の値段が発生します。
ですのでお風呂上がりの際には必ず付けておき
家を出る際に止めるようにしましょう。
お風呂の扉
お風呂の扉ですが基本的には閉めた方がいいです。
その理由が脱衣所にも湯気が行くため
カビがはえる原因になります。
しかし冬などの乾燥の時期には
風邪の原因にもなりますので
多少開けておいても問題ありません。
(寝る前には閉めましょう)
お風呂場の窓ガラスのくもり
お風呂場や脱衣所の窓がくもってしかたない
という方は多いと思います。
そこでいくつかくもらない方法をご紹介します。
液体・スティックノリを使う
まず水垢をとる為にお風呂に入っている最中で
構いませんので、スポンジなどで表面を磨きます。
(100均の激落ち君が他でも使えるのでオススメです)
朝、ガラスが完全に乾いたら鏡にのりを塗ります。
液体の場合にはお湯をかけ手で全体に塗り広げます。
スティックの場合にはそのまま全体に塗ります。
これでおしまいです。
帰ってくる頃には乾いていると思います。
ノリの成分のポリビニルアルコール(PVA)が
水滴を分散させる特徴を持つためだそうです。
歯磨き粉
歯磨き粉をタオルに少しつけ乾いたガラスに
力を入れずに塗り水で流せば終わりです。
その他の節約
その他の節約方法としてはお風呂場の殆どの物が消耗品です。
シャンプー・リンス・ボディーソープ・洗顔剤・髭剃り等々
これらをネットでまとめて購入すると節約になります。
これは〇〇円以上送料無料という所で
購入すると更に安く抑えられます。
【楽天ランキング第1位!】男のヘアケア対策に!頭皮・毛髪のお悩みにおすすめのスカルプシャンプー!!プレミアムブラックシャンプー 【男性用、メンズ、ふけかゆみの予防、オススメ、ギフト、防止、人気、黒】
|
ビオレu エンジェルローズの香り つめかえ用 特大サイズ 1500ml【楽天24】★税抜1880円以上送料無料★[ビオレu(ビオレユー) ボディソープ 弱酸性 花王]【kao1610T】【kao16T】
|